玉川学園・花とミツバチプロジェクト
    ミツバチ のための樹を植えて
    ミツバチ のための花を育てて
    ミツバチ からの贈り物を楽しみ
    ミツバチ と共に豊かに暮らす


    花とミツバチM

    ♪はじめまして♪まずは自己紹介から 

    クリックして↓コチラからどうぞ〜♪


    玉川学園・花とミツバチプロジェクトへようこそ!

    訪問‥ありがとうございます♪

    お問い合せメール→ミツバチ@管理人

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Comments+Trackback
    Comments<>+-
    Trackback <> + -
    94

    重要なお知らせです!



    突然ですが、玉川学園・花とミツバチプロジェクトをお休みさせていただくことにいたします。


    2011年3月8日(ミツバチの日)を期してプロジェクトを開始し、庭でミツバチを飼い始めました。

    まちづくりの会の皆さん、芝生の会の皆さん、ミツバチ@事務局の江藏さん(NORiデザイン)、ミツバチ飼育のエキスパート干場さん、瓶詰めをしてくれた瀬戸さん(二木亭さん)などのご協力で、「松香ハニー」を生産するプロジェクトとして、また花と人とミツバチとを結ぶ地域の活動として定着し、広がってきたのは有り難いことでした。

    ところが、その後、私自身が町内会役員(今年からは会長)をおおせつかり、干場さんは養蜂指導に度々モンゴルに出かけるようになり、松香ハニーの生産のタイミングが外れるようになってしまい、この2年間は、思うような松香ハニーの生産が出来ませんでした。

    その間、町内の花から蜜を集めてくれたミツバチの働きだけでなく、松香ハニーを楽しみ、利用し、期待していただいた多くの皆さまに、御礼申し上げます。

    しかしながら諸般の事情から、皆さまの期待に添えない状況がしばらく続く見通しを考えまして、一旦、このプロジェクトをお休みさせていただくことにしました。お詫び旁々お知らせする次第です。

    当面は、今までのご愛顧に感謝して手元にあるハチミツがなくなるまで提供し続けていくつもりです。
    詳細はあらためてお知らせいたします。

    最後になりましたが、販売店のロプチューさん、二木亭さん、松香ハニーで商品開発していただいたカタルーニャ厨房カサマイヤさん、パティスリーパクタージュさん、玉川虎屋さんに心より御礼申し上げます。


     2015年9月30日
     玉川学園花とミツバチ・プロジェクト
      代表 松 香 光 夫


    jyuuyounaosirase.jpg


    関連記事
    0

    Comment

    Comment Form

    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する
    0

    Trackback

    Trackback URL

    Return to Pagetop