玉川学園・花とミツバチプロジェクト
    ミツバチ のための樹を植えて
    ミツバチ のための花を育てて
    ミツバチ からの贈り物を楽しみ
    ミツバチ と共に豊かに暮らす


    花とミツバチM

    ♪はじめまして♪まずは自己紹介から 

    クリックして↓コチラからどうぞ〜♪


    玉川学園・花とミツバチプロジェクトへようこそ!

    訪問‥ありがとうございます♪

    お問い合せメール→ミツバチ@管理人

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Comments+Trackback
    Comments<>+-
    Trackback <> + -
    84

    花とミツバチ:ハニーウォークへのお誘い

    Hoshiba20140411
    撮影:干場英弘(ビーガーデンにて)

    花とミツバチ:ハニーウォークへのお誘い

    案内: 佐々木正己さん(玉川大学名誉教授)
    日時: 2014年5月11日(日)
    時間: 午前10時から30分のイントロダクション、
        その後町に出て散策しながら蜜源・花粉源植物観察
        終了予定時間 12時30分頃
    会場: 玉川学園5−6−3 花とミツバチの庭(松香宅)
    ☆ミツバチの看板が目印です☆


    より大きな地図で 玉川学園・花とミツバチプロジェクト を表示

    参加費:無料

    主催:玉川学園・花とミツバチプロジェクト 

    玉川学園のまちに咲く蜜源・花粉源植物を訪ねて、ハニーウォークを開催いたします。
    私たちは昨年から、玉川学園地区まちづくりの会に協力して、ビーガーデンを維持しています。
    これを含めて一回りしたら、ミツバチの庭に戻って、ミツバチの働きぶりを見ながら、玉川学園名産の採れたてサクラ蜜を賞味します。

    参加申し込み方法は‥
    参加希望と書いてミツバチ@管理人にメールをください

    人間が愛でる花とミツバチが好む花との違いは?
    蜜源植物にも詳しくなって、町に‥庭に‥ミツバチのための花を植えませんか。
    私たちにおいしい蜂蜜を提供してくれる「ミツバチに恩返し」です。
    蜜源植物が町の中に増えれば‥ミツバチも嬉しいでしょうけど、
    私たちにも嬉しい「ミツバチからの贈り物」が増えるのだと思うとワクワクします。
    さぁ‥ハニーウォークに参加して、町に庭に蜜源植物を増やしましょう!

    ミツバチ先生:松香光夫


    ☆5月の8×8=会は、前回(2年前)好評だった「佐々木正己さんのハニーウォーク」です☆
    皆さん、ぜひご参加ください〜♪

    ミツバチ@管理人

    関連記事
    0

    Comment

    Comment Form

    Comment Form
    管理者にだけ表示を許可する
    0

    Trackback

    Trackback URL

    Return to Pagetop