65
玉川学園は桜の名所です。住民の皆さんが大切にしている歴史ある桜の木が町中に沢山あります。東玉川学園でも「街路樹を植えますが何が良いですか?」と住民にアンケートをとったところ、圧倒的多数で「桜」だったそうで、昭和薬科大の前の桜並木も見事です。干場さんから「玉川学園の桜の花から松香ミツバチが集めるサクラハチミツにチャレンジする!」と‥嬉しい決意表明をお聞きして、去年の9月からハチづくりが始まりました。ミ...

玉川学園は桜の名所です。
住民の皆さんが大切にしている歴史ある桜の木が町中に沢山あります。
東玉川学園でも「街路樹を植えますが何が良いですか?」と住民にアンケートをとったところ、圧倒的多数で「桜」だったそうで、昭和薬科大の前の桜並木も見事です。
干場さんから「玉川学園の桜の花から松香ミツバチが集めるサクラハチミツにチャレンジする!」と‥嬉しい決意表明をお聞きして、去年の9月からハチづくりが始まりました。
ミツバチが桜の咲く春一番に働き始めるためには‥良い状態で越冬しなければなりません。
そのためには秋からミツバチの健康状態に気を配り‥群の状態に気を配り‥準備をして冬越しに挑みました。
今年の冬は一際寒くて‥大雪も降って‥その度にハラハラしました。
そして‥春が来て‥玉川学園に桜が咲きました。
桜が咲いているとミツバチは他の花には目もくれず‥桜の花に一目散に行くそうです。
桜が咲き終わったところで‥さぁ!採蜜です!
ドキドキしました‥「ホントに桜の香りのハチミツなんだろうか?」
絞り始めると‥
ああ♬
なんて‥感動的なんでしょう♬
甘〜いハチミツの香りに混じって‥桜の香りがしてきました♬
お待たせしてごめんなさい。
特別な「松香ハニーサクラ」には‥特別なガラス瓶を用意しよう!
特別な桜色のラベルも新たにデザインしよう!
もうすぐ発売いたします♬
サクラのラベルが出来上がってくるその時まで‥あと少しだけお待ちくださいね♬

この中に元気な若い女王蜂がいるのですが‥わかりますか?
ミツバチ@管理人