玉川学園・花とミツバチプロジェクト
    ミツバチ のための樹を植えて
    ミツバチ のための花を育てて
    ミツバチ からの贈り物を楽しみ
    ミツバチ と共に豊かに暮らす


    花とミツバチM

    ♪はじめまして♪まずは自己紹介から 

    クリックして↓コチラからどうぞ〜♪


    玉川学園・花とミツバチプロジェクトへようこそ!

    訪問‥ありがとうございます♪

    お問い合せメール→ミツバチ@管理人

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    Comments+Trackback
    Comments<>+-
    Trackback <> + -
    83

    2014年「松香ハニーさくら」できました♪

    2014年の冬は大雪がドカドカ降って、寒かったですね〜!寒くて‥寒くて‥ミツバチ達は大丈夫だろうかとずいぶん心配しました。でも、大丈夫〜♪ミツバチの強〜い味方‥ミツバチ管理人=干場さんが松香ミツバチを無事に冬越しさせて‥桜の季節を迎えました〜♪そして‥桜が葉桜になり始めた4月18日に今年はじめての採蜜をしました。そうです!もちろん!サクラハチミツを期待しての採蜜です。採蜜を開始すると‥プ〜ンと桜の香りが漂いはじ... <a href="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura03.jpeg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura03.jpeg" alt="2014松香ハニーさくら03" border="0" width="450" height="600" /></a><br><br>2014年の冬は大雪がドカドカ降って、寒かったですね〜!<br>寒くて‥寒くて‥ミツバチ達は大丈夫だろうかとずいぶん心配しました。<br>でも、大丈夫〜♪<br>ミツバチの強〜い味方‥ミツバチ管理人=干場さんが松香ミツバチを無事に冬越しさせて‥<br>桜の季節を迎えました〜♪<br><br>そして‥桜が葉桜になり始めた4月18日に今年はじめての採蜜をしました。<br>そうです!もちろん!サクラハチミツを期待しての採蜜です。<br><br><a href="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura02.jpeg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura02.jpeg" alt="2014松香ハニーさくら02" border="0" width="600" height="450" /></a><br><br>採蜜を開始すると‥プ〜ンと桜の香りが漂いはじめました〜♪<br>「あ〜桜の香り!桜のハチミツだ〜!」笑顔と歓声に包まれた採蜜風景になっていました。<br><br>お味は‥<br>桜の香りが食べた後でも口の中に残って‥すごく贅沢な気持ちになります。<br>まさしく「桜を食べて楽しむ」感じを楽しんでいただけます♪<br>濃厚なお味を‥濃厚な香りが覆いつくす‥豊かな季節のハチミツをご賞味くださいませ☆<br><br>採蜜日:2014年4月18日<br>糖度:81%(平均値)<br>収穫量:30kg<br><br>そして‥採ったそのまま、な〜んにも人の手を加えずに瓶詰めしました。<br><br><a href="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140422matukahoneysakura04.jpeg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140422matukahoneysakura04.jpeg" alt="2014松香ハニーさくら04" border="0" width="600" height="450" /></a><br><br>♡はい♡お待たせしました♡<br>2014年「松香ハニーさくら」できました〜♪<br><br>順次瓶詰めして‥ラベルを貼って‥出荷します。<br>どうぞ松香ハニー販売店でご予約&お買い求めくださいませっ♡<br><br><span style="color:#FF0099">Lopchu Tea Garden 玉川学園</span><br><a href="http://tamaloptg.exblog.jp/" target="_blank" title="http://tamaloptg.exblog.jp/">http://tamaloptg.exblog.jp/</a><br>◎住所  東京都町田市玉川学園1-22-20<br>◎電話 042-725-6998<br>◎営業時間 10:00〜19:00<br>◎定休日 日曜日<br><br><span style="color:#FF0099">二木亭</span><br><a href="http://members2.jcom.home.ne.jp/nikitei/" target="_blank" title="http://members2.jcom.home.ne.jp/nikitei/">http://members2.jcom.home.ne.jp/nikitei/</a><br>◎住所 東京都町田市玉川学園5-27-5<br>◎電話 042-732-9770<br>◎営業時間 10:30〜17:00<br>◎定休日 月曜日<br><br><a href="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura01.jpeg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/20140418matsukahoneysakura01.jpeg" alt="2014松香ハニーさくら01" border="0" width="450" height="600" /></a><br><br>玉川学園・花とミツバチプロジェクトは‥<br>住民の方々が大切に守り育てる‥<br>玉川学園の豊かな自然環境をミツバチを通じて感じていただきたい。<br>玉川学園に咲く季節の花々をハチミツを通じて味わっていただきたい。<br>そんな気持ちで活動しているビジネス型コミュニティです♪<br>今年も「松香ハニーさくら」から玉川学園産、地元のハチミツの販売をスタートします♪<br>どうぞよろしくおねがいします〜〜♪<br><br><br>ミツバチ@事務局<br><br><br>
    66

    「松香ハニーさくら」と初夏の採蜜♪

    お待たせしました〜♪松香ハニーさくら新発売です!!!そして‥明日5月19日 5月18日(土)10:00〜、花とミツバチの庭で‥初夏の松香ハニーの採蜜します♪気持ちの良い季節‥散歩がてら採蜜風景をのぞきに来てみませんか?元気なミツバチ達がお出迎え♪干場さんが腕を振るう採蜜風景をぜひご覧いただきたいです。絞りたてのハチミツを指ですくってお味見もOK♪こんなチャンスお見逃しなく!元気に飛び回っている松香ミツバチ達もご覧下さ... <a href="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_01.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_01.jpg" alt="松香ハニーさくら_01" border="0" width="600" height="525" /></a><br><br>お待たせしました〜♪<br><br><span style="color:#FF66FF"><span style="font-size:x-large;">松香ハニーさくら</span></span><br><br>新発売です!!!<br><br>そして‥明日<s>5月19日</s> <span style="color:#FF0066">5月18日(土)</span>10:00〜、花とミツバチの庭で‥初夏の松香ハニーの採蜜します♪<br>気持ちの良い季節‥散歩がてら採蜜風景をのぞきに来てみませんか?<br>元気なミツバチ達がお出迎え♪<br>干場さんが腕を振るう採蜜風景をぜひご覧いただきたいです。<br><br><a href="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_03.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_03.jpg" alt="さくら採蜜" border="0" width="600" height="450" /></a><br><br>絞りたてのハチミツを指ですくってお味見もOK♪<br>こんなチャンスお見逃しなく!<br>元気に飛び回っている松香ミツバチ達もご覧下さいね♪<br>花とミツバチの庭=ミツバチハウス<br><br><iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=202442467856890995492.0004c89b4194309e0943e&amp;brcurrent=3,0x6018fbe392ed5afd:0x717d22e33c1f020a,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=35.56654,139.460793&amp;spn=0.003055,0.00456&amp;z=17&amp;output=embed"></iframe><br /><small>より大きな地図で <a href="https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&amp;msid=202442467856890995492.0004c89b4194309e0943e&amp;brcurrent=3,0x6018fbe392ed5afd:0x717d22e33c1f020a,0&amp;ie=UTF8&amp;t=m&amp;ll=35.56654,139.460793&amp;spn=0.003055,0.00456&amp;z=17&amp;source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">玉川学園・花とミツバチプロジェクト</a> を表示</small><br><br>そして‥出来たての「松香ハニーさくら」も10:00〜16:00の間、ミツバチハウスで販売します♪<br>ミツバチ@管理人がお待ちしています。<br>どうぞ会いに来てくださいね♪<br><br>そして‥じつは‥干場さんはコーヒー豆を自ら焙煎する‥コーヒー名人なのです!<br>美味しいですよ〜ホシバコーヒー♬<br><s>5月19日</s> <span style="color:#FF0066">5月18日(土)</span>は一日だけのホシバコーヒー店もオープンします!<br>爽やかな風が吹く‥花とミツバチの庭でミツバチを見ながらコーヒーをどうぞ♬<br><br>桜の名所玉川学園‥その桜の木からミツバチ達が集めた蜜が「松香ハニーさくら」になりました。<br>さすが桜の名所!豊かな香りで濃厚な「さくらハチミツ」が採れました。<br>1年に1回きりの「松香ハニーさくら」ですから‥特別なデザインを新調しました♪<br>玉川学園にある大きな1本の桜の木から‥ミツバチ達が一生懸命‥嬉しそうに‥さくら蜜を集めている風景をラベルにデザインして‥重厚でストレートなガラス瓶は‥樹齢80年以上の桜の幹をイメージして選びました。<br>1年に1度の「松香ハニーさくら」を‥私達が大切にしている玉川学園の桜を‥ぜひ味わってください♪<br>「松香ハニーさくら」は100g入りで2,000円です。<br><br><a href="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_02.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/sakurahoney_02.jpg" alt="松香ハニーさくら_02" border="0" width="600" height="469" /></a><br><br>松香ハニー販売店では、明日<s>5月19日</s> <span style="color:#FF0066">5月18日(土)</span>の夕方から販売開始します!<br>何時でもお買い求めいただける松香ハニー販売店をどうぞよろしく♪<br><br><a href="http://www.lopchu.co.jp/user_data/shop.php" target="_blank" title="LOPCHU TEA GARDEN 玉川学園店">LOPCHU TEA GARDEN 玉川学園店</a> <a href="http://tamaloptg.exblog.jp/" target="_blank" title="ブログはコチラ">ブログはコチラ</a><br> <img src="http://static.fc2.com/image/e/85.gif" class="emoji" style="border:none;" />042-725-6998 <img src="http://static.fc2.com/image/e/287.gif" class="emoji" style="border:none;" />10:00~19:00 <img src="http://static.fc2.com/image/e/464.gif" class="emoji" style="border:none;" />日曜日<br><br><a href="http://members2.jcom.home.ne.jp/nikitei/" target="_blank" title="玉川学園 二木亭">玉川学園 二木亭</a> <a href="http://nikitei.exblog.jp/" target="_blank" title="ブログはコチラ">ブログはコチラ</a><br> <img src="http://static.fc2.com/image/e/85.gif" class="emoji" style="border:none;" />042-732-9770 <img src="http://static.fc2.com/image/e/287.gif" class="emoji" style="border:none;" />10:30~17:00 <img src="http://static.fc2.com/image/e/464.gif" class="emoji" style="border:none;" />月曜日<br><br><br>ミツバチ@管理人<br><br><span style="color:#FF0066">※5月19日(土)は、5月18日(土)の間違いでした。お詫びして訂正します。(5月18日 21:06)</span><br>
    65

    「松香ハニーサクラ」を採蜜しました♪

    玉川学園は桜の名所です。住民の皆さんが大切にしている歴史ある桜の木が町中に沢山あります。東玉川学園でも「街路樹を植えますが何が良いですか?」と住民にアンケートをとったところ、圧倒的多数で「桜」だったそうで、昭和薬科大の前の桜並木も見事です。干場さんから「玉川学園の桜の花から松香ミツバチが集めるサクラハチミツにチャレンジする!」と‥嬉しい決意表明をお聞きして、去年の9月からハチづくりが始まりました。ミ... <a href="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/P4116296.jpg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/P4116296.jpg" alt="sakurahoney2013_01" border="0" width="600" height="450" /></a><br><br>玉川学園は桜の名所です。<br>住民の皆さんが大切にしている歴史ある桜の木が町中に沢山あります。<br>東玉川学園でも「街路樹を植えますが何が良いですか?」と住民にアンケートをとったところ、圧倒的多数で「桜」だったそうで、昭和薬科大の前の桜並木も見事です。<br><br>干場さんから「玉川学園の桜の花から松香ミツバチが集めるサクラハチミツにチャレンジする!」と‥嬉しい決意表明をお聞きして、去年の9月からハチづくりが始まりました。<br>ミツバチが桜の咲く春一番に働き始めるためには‥良い状態で越冬しなければなりません。<br>そのためには秋からミツバチの健康状態に気を配り‥群の状態に気を配り‥準備をして冬越しに挑みました。<br>今年の冬は一際寒くて‥大雪も降って‥その度にハラハラしました。<br>そして‥春が来て‥玉川学園に桜が咲きました。<br><br>桜が咲いているとミツバチは他の花には目もくれず‥桜の花に一目散に行くそうです。<br>桜が咲き終わったところで‥さぁ!採蜜です!<br>ドキドキしました‥「ホントに桜の香りのハチミツなんだろうか?」<br>絞り始めると‥<br>ああ♬<br>なんて‥感動的なんでしょう♬<br>甘〜いハチミツの香りに混じって‥桜の香りがしてきました♬<br><br>お待たせしてごめんなさい。<br>特別な「松香ハニーサクラ」には‥特別なガラス瓶を用意しよう!<br>特別な桜色のラベルも新たにデザインしよう!<br><br>もうすぐ発売いたします♬<br>サクラのラベルが出来上がってくるその時まで‥あと少しだけお待ちくださいね♬<br><br><a href="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/jyooubachi.jpeg" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-51-origin.fc2.com/h/a/n/hanatomitsubachi/jyooubachi.jpeg" alt="女王蜂" border="0" width="600" height="450" /></a><br><br>この中に元気な若い女王蜂がいるのですが‥わかりますか?<br><br><br>ミツバチ@管理人<br><br><br><br>
      Return to Pagetop